TOP

要支援状態、介護リフォームで補助金を活用【東京・千葉で手摺取り付け】

ブログ

要支援状態、介護リフォームで補助金を活用【東京・千葉で手摺取り付け】

2018/4/12 木曜日

介護リフォームとは要介護者が転倒などの危険な目にあわないように自宅をバリアフリー化したり、入浴や排せつなど日常の生活がスムーズにできるようにの手摺など補助器具を取り付けることをいいます。自治体から要介護や要支援状態であると認定されている高齢者及び家族が介護リフォームを行う場合、介護保険を利用すれば1割負担でリフォームを行うことができます。利用できる金額の上限は20万円となっています。
介護リフォームの中でよく行われているのが手摺の設置です。廊下に設置すれば安全に移動することができます。またトイレや洗面台に設置することで転倒の心配なく1人で用を足したり顔や手を洗うことができます。高齢者自身も自分で出来ることが増えると共に、介護者の負担を減らすことにつながります。また大規模な工事が必要なく、費用が比較的安価ですみます。
千葉県では介護リフォームをする高齢者に対して介護保険とは別に補助金も支給しています。補助金は千葉県内の市町村によって金額や対象に違いがある為、利用したい場合には住んでいる場所の担当窓口に相談してみると良いでしょう。
手摺設置の他に段差の解消や床材を滑りにくいものにする工事、トイレや浴室のリフォームなども対象になっています。
補助金の申請はリフォーム前にする必要がある為、リフォームを考えているのなら早めに相談することが大切です。また担当のケアマネージャーや介護リフォームをよく行っている工務店などに相談すると、必要な手続きなどを教えてもらうことができます。